SSブログ

コスメル島 day2 No2 [MEXICO Cozumel]

Dive No. 127
DATE :  2014.8.7

PLACE : Cozumel
DIVE SITE : Dalila

AIR IN : 210 AIR OUT : 100
TIME IN : 13:15 TIME OUT : 14:03
BOTTOM TIME : 53 min
MAXI DEPTH : 18.9M
AVE :13.9M

W.TEMP : 30.2
CONDITION : 晴れ
VISIBILITY : 不明


サーガッサムトリガーフィッシュですかね?
sa-gassamutoriga-fishcoz22.jpg
たぶんそんな名前のお魚さん。

rock beauty。
rock beautycozme22.jpg
黄色と黒が目立ってます。
それよりも唇がもっと目立ってて面白い顔に見えてしかたありませんでした。
ちょっとふざけてるのか?と思ってしまうようなとぼけた顔です。


porkfish。
parkfishcoz22.jpg
こちらもrock beautyほどではありませんが、黄色と白が目立ってます。


こちらは調べましたが、名前わかりませんでした・・・
namaefumeicoz22.jpg


gray angelfish。
grayangelfishcoz22.jpg
黒っぽいので地味ですね・・・


2本目エントリー後すぐにもカメさんがいましたが、後半にもカメさんに会えました。
kametosakanacoz22.jpg
french angelfishがくっついて泳いでました。


french angelfish。
frenchangelfishcoa22.jpg
gray angelfishよりも黄色が少しあります。


この日は流れもあり、途中ドリフトダイブを楽しみました。
zentaicoz2-2.jpg
途中でガイドさんが何か教えてくれていたのですが、見えなかったのでいいかと思っていましたが、ガイドさんが見た?ってわざわざ聞いてきたので、何か珍しい魚だったのかと思って見ていないというとガイドさんが来いと戻ってくれました。
何かすごいものがいるんだと思って頑張って流れに逆らって泳ぎ、ガイドさんがコレって言った指示棒の先にはミノカサゴがいました。


見た瞬間にぴゅ―ッっと流れに身を任せました・・・
ミノカサゴは別にここじゃなくても・・・


基本異国の外国人ガイドさんはそこにいる固有種はいつも見ているので珍しくないせいか、あまり説明してくれません・・・
どこの国のガイドさんも「いたよー!見た?」って絶対に教えてくれるのはサメとウツボとミノカサゴです。
不思議です・・・

コスメル島 day2 No1 [MEXICO Cozumel]

Dive No. 126
DATE :  2014.8.7

PLACE : Cozumel
DIVE SITE : Heradura

AIR IN : 210 AIR OUT : 110
TIME IN : 11:11 TIME OUT : 11:57
BOTTOM TIME : 46 min
MAXI DEPTH : 24.0M
AVE :12.6M

W.TEMP : 30.1
CONDITION : 晴れ
VISIBILITY : 不明
TANK : アルミ


前日待ち合わせ時間がかなり遅くなったことを考えて、この日はゆっくりめに宿を出ました。
前日は宿までお迎えの予定でしたが、この日はショップまで歩いて行きました。
到着してビックリ。
10分ほど遅れてしまったのですが、すでにみんな準備万端・・・

メキシカンファミリーとカナダ人のグループでしたがみんな早めに着いたようでした。


1本目。
メキシカンのおじさんが潜行できずに手間取っていました。
おかげでのんびり耳抜きが出来て苦労なく私は潜行できました。
びゅんびゅん流れているのかと思ったら、エントリー場所は全く流れがなく、余裕でメキシカンのおじ様を全員で海中で待つことができていました。

この日最初にお迎えしてくれたのは
trunkfishcoz21.jpg
trunkfish。
柄が目立ってました。


ここのポイントは少し地形を楽しむ感じもあり
tikeicoz21.jpg
ちょっと狭い通路を通ったりしていました。
狭いところは苦手なのでタンクがひっかかかるんじゃないかとか砂を巻き上げるんじゃないかと心配しましたが、無難に通り過ぎることができました。


stoplight parrotfish.
stoplight parrotfishcoz21.jpg

queen angelfish。
queenangelfishcozmel21.jpg
悠々と泳いでいます。
美しい。


調べた感じだとbermuda chub ですかね?
bermuda chubcozmel21.jpg
地味な感じですが、固体が大きいので目立ってました。



途中ガイドが潜行に手間取ったおじさまに浮上の合図をしていました。
開始後20分くらいだったので、もう浮上?終了!?と思ってビックリしましたが、サブでついてきていたガイドがおじ様だけを連行されていきました。
エア切れだったようです。
トラブルがあったのか、おじ様が酸素好きなのかは不明でした。
そこそこ体格のいいおじ様でしたが、いくらなんでも早すぎな気はします・・・

コスメル島 day1 No2 [MEXICO Cozumel]

Dive No. 125
DATE :  2014.8.6

PLACE : Cozumel
DIVE SITE : Potadise

AIR IN : 210 AIR OUT : 90
TIME IN : 17:32 TIME OUT : 18:22
BOTTOM TIME : 50 min
MAXI DEPTH : 13.3M
AVE :10.4M

W.TEMP : 30.0
CONDITION : 晴れ
VISIBILITY : 不明
TANK : アルミ


ハニカムカウフィッシュ。
sugoikaocoz12.jpg
すごい顔ですね。


すごい顔続きで・・・
kowaikaocozmel12.jpg
どちらさんでしょうね・・・
調べましたが不明です。


この子はカリブではよく見かけました。
namaewasuretacoz12.jpg
名前忘れましたが・・・


クイーンエンジェルフィッシュ!
qeenengelcoz12.jpg
クイーンって名前についているだけでなんだか神々しく見えちゃいます。


グレートバラクーダ。
greatbaracudacoz12.jpg
グレートな感じです。
何も無いところにコイツと人がいたら遠近法で超巨大に見えそうですね。


地味めな白い魚ですが、群れてるとけっこう目立ちます。
sirokireicozmel12.jpg
潜っている時はそれほど思いませんでしたが、こうして写真で見ると青い海に白い姿が映えます。



ほんとコスメルは透明度がいいです。
kireiumicozml12.jpg
大きめの魚が多いので見ごたえありますね。
小魚ちゃんもたくさんいましたが・・・


何も無いところにぽつんと
aoiumicozmel12.jpg
青い海を楽しむのもいいですね。

2本目も全く流れがなく、こんなことならプライベートガイド全く必要なかったなーと思いました。
流れがあると耳抜きが遅くて潜行のタイミングがずれてしまうからと思ったのに・・・
そして、この日はそれほど耳抜きに手間取らなかったという・・・
流れもなく、プライベートだからリラックスして潜行できたからかな。

この日は他の人のダイビングが終わってからだったので、2本目は浮上したら夕日っぽい感じでした。
ショップに戻ってから次の日のダイビングの予約をして帰りました。

コスメル島 day1 No1 [MEXICO Cozumel]

Dive No. 124
DATE :  2014.8.6

PLACE : Cozumel
DIVE SITE : Chankanoab

AIR IN : 210  AIR OUT : 100
TIME IN : 15:46 TIME OUT : 16:38
BOTTOM TIME : 52 min
MAXI DEPTH : 15.0M
AVE : M

W.TEMP : 30.7
CONDITION : 晴れ
VISIBILITY : 不明
TANK : アルミ

前日ショップに行って予約し、この日は宿の前で時間指定で待っているように言われましたが、一向に来なくて結局ショップにどうなっているのか聞きに行きました。
連絡の行き違いがあったのか、何があったのか忘れましたが、私の前のダイビングが遅くなったらしい。
私が船着場に着いたのはけっこう遅かった。

ショップの車は私を下ろして、私の前のグループを乗せて町に戻って行きました。
ガイドさんは連続で潜るようでなんだか申し訳なくなりましたが、感じのいいブラジルから来たおねえちゃんでした。

けっこう大き目のボートに
hitoribotocozle11.jpg
キャプテンとガイドさんと私だけ・・・


エントリーしてわりとすぐにトードフィッシュ。
todoficozumel11.jpg
フラッシュ使うと目が怖い・・・
岩陰がお好きなようで前には出てきてくれませんでした。


たまに群れてる魚がいました。
nanikanomurecozmel11.jpg
ホワイトマーゲイトらしいです。
群れてますがなんだか地味です。


クモみたいなカニ。
kumomitainakanicoz11.jpg
名前忘れました・・・
ジャマイカにもいました。


ロブスター。
gantobasuebicoz11.jpg
ガン飛ばしまくってます。


でっかいのと小さいの親子でしょうか。
oyakodegancozme11.jpg
親子でガン飛ばしてます。
さすが親子!


珊瑚は
gougotucozel11.jpg
地味な感じです。

ツマグロチョウチョウウオ。
tsumagurotyoutyoucoz11.jpg
ちょっと南国っぽいですね。


名前忘れましたが、この魚の顔を見るたびに顔色悪いなーって思ってしまいます。
kaoirowaruicoz11.jpg
派手なのに華やかさがないような感じがして可愛そうです。

ガイドさんがもう一度トードフィッシュを見つけてくれました。
todo2cozumel11.jpg
このときはけっこう岩陰から出てきていました。



嬉しくて何枚も写真を撮っていると少しずつ後ろに引っ込んでしまいましたが・・・
でも、思う存分写真を撮れました。
後ろに引っ込むくらいであまり動きが無いので、全部似たようなぽかん顔ですが・・・

柳の木みたいな
yanagimitaicoz11.jpg
なんだろ?
珊瑚ですかね?

エイ。
eikowaicoz11.jpg
綺麗な柄が入っているので簡単に名前がわかるかと思いましたが、まったく探せませんでした。

流れ全然無くてのんびりダイビングできました。

COZUMEL [MEXICO Cozumel]

DATE :  2014.8.6

PLACE : Cozumel
DIVE CENTER : Studio blue divers
日本人スタッフの有無 : 無 
             ショップスタッフは英語・スペイン語です。
ホテルまでの送迎の有無: 無
DIVE TIPE :ボートダイブ
希望時プライベートガイドでマンツーマンも可能


コスメルでのダイビングは流れが強いと聞いていたので、耳抜きが不得手なのでホテルで紹介してくれたショップに直接こんな感じだけど大丈夫か確認に行きました。
ショップではプライベートガイドの方がいいと言われましたがけっこう高くて悩んでいたら、翌日オープンウォーターの講習後のダイビングの人がいるのでその人と一緒ならどうだと聞かれました。
ただ、その人が講習終了後に潜るかどうかは不明で、もしも潜らないならボートは出さないといわれました。
とりあえず、そこのショップで予約をして、他のショップにも聞いてみることにしました。


こちらのショップでも同じことを相談するとやはりプライベートガイドの方がいいんじゃないかと言われ、値段を聞くとさっきのショップよりもこちらの方がかなり安かったので、こちらで決めました。


当日は通常ダイビングを行った後の夕方近くにガイドさんがもう一度私と潜ってくれました。
初日のポイントは2本ともまったく流れが無く、プライベートガイド必要だったのか!?と思うほどでした。
ガイドさんに明日他のお客さんとでも大丈夫かなーと確認すると全然大丈夫だよとのことだったので、翌日は他のお客さんと潜りました。


翌日はメキシコ人ファミリーと一緒に潜りました。
メキシコ人ファミリーのおじさんがなかなか潜行できず・・・
やっと潜行できたと思ったら20分くらいでエアが無くなったらしくエキジットしてました。
多少の流れはありましたが・・・・
そんな感じだったので、前日プライベートガイドはいらなかったんじゃないかとまた思いましたが、一人でコスメル島にしかいないコスメルのトードフィッシュを満喫したので良しとしました。
todocozmel11.jpg

キーカーカー島 day3 No2 [BELIZE]

Dive No. 123
DATE :  2014.8.4

PLACE : Caye caulker
DIVE SITE : Caye chapel canyons south

AIR IN : 200 AIR OUT : 90
TIME IN : 12:18 TIME OUT : 13:18
BOTTOM TIME : 60 min
MAXI DEPTH : 23.0M
AVE :12.9M

W.TEMP : 29.8
CONDITION : 晴れ
VISIBILITY :15-20M


minokasagobeli32.jpg
駆除されたミノカサゴ。
やっぱりなんだか可愛そうに見えてしまいます。
まぁ、そうは言っても魚食べてるので可哀想なんて言う資格ありませんが・・・

フレンチエンジェルフィッシュの幼魚から成魚へのなりかけでしょうか。
otonanarikakebeli32.jpg
幼魚の名残のラインがあります。

spotted drumの幼魚です。
spotteddrumkobeli32.jpg
黒白が目立っています。



spotted drumの成魚です。
spotteddrumbeli32.jpg
幼魚も成魚も目立ってます。
この魚を見つけるとなんだか嬉しくなります。


fairy basslet。
fairy bassletbeli32.jpg
青と黄色が綺麗です。
お魚のスレートでは紫と黄色なんですが、海中では赤が吸収されるので青く見えるんでしょうか・・・

green moray eel。
greanmoreibeli32.jpg
頭にお友達を乗せていて、ウツボも可愛く見えました。


ベリーズラストにスポテッドドラムの幼魚と成魚に会えて満足でした。

キーカーカー島 day3 No1 [BELIZE]

Dive No. 122
DATE :  2014.8.4

PLACE : Caye caulker
DIVE SITE : Caye capel canyons north

AIR IN : 200 AIR OUT : 100
TIME IN : 10:03 TIME OUT : 10:53
BOTTOM TIME : 50 min
MAXI DEPTH : 25.0M
AVE :15.2M

W.TEMP : 29.8
CONDITION : 晴れ
VISIBILITY : 不明
TANK : アルミ12リットル


前日もダイビングに行こうか悩んでいましたが、行こうと決めてショップへ行くとその日は満員で行けないと言われ、中1日お休みしました。
zentaibeli31.jpg



この日は同じような魚しかいなかったせいかあまり魚の写真を撮っていませんでした。
kosakanabeli31.jpg


全体的な景色の写真ばかりです。
usubeli31.jpg
大きな壷。
ガイドさんは駆除したミノカサゴをこの中でブスブス刺していました。
もともといなかったミノカサゴが繁殖しすぎて害を与えるのはわかるのですが、ミノカサゴも来たくてこっちへ来たわけじゃないならかわいそうだなー・・・と思いました。

海の中は静かでした。
genseirinbeli31.jpg
原生林の中みたいです。

キーカーカー島 day2 No2 [BELIZE]

Dive No. 121
DATE :  2014.8.2

PLACE : Caye caulker
DIVE SITE : Caye caulker channel north

AIR IN : 90 AIR OUT : 30
TIME IN : 13:31 TIME OUT : 14:15
BOTTOM TIME : 44 min
MAXI DEPTH : 8.0M
AVE :5.5M

W.TEMP : 31.0
CONDITION : 晴れ
VISIBILITY : 不明


マナティとのスノーケリングを堪能した私にガイドさんがここでダイビングしてもいいんだよと言ってくれました。
悩みましたが、マナティとダイビングも惹かれて2本目はここでダイビングしました。


小さいウミウシ。
umiushibeli22.jpg
これから大きくなって前日の水色のウミウシになるんでしょうかね?

threespot damsel fish。
threespot damselfishbeli22.jpg
たぶんちょいちょい見てました。

blue chromis。
blue chromis beli22.jpg
よく見かけていました。
青が綺麗です。


stoplight parrotfish。
stoplight parrotfishbeli22.jpg
この魚もカリブ海域では本当によく見かけました。


上からしか撮れませんでしたが・・・
harlequin bassbeli22.jpg
harlequin bass。


水深が浅いので光が届いています。
zenkeibeli22.jpg

ハナビラウツボかな。
utubobeli22.jpg
マナティ狙いの2本目でしたが、マナティには会えませんでした・・・
水面にはマナティ狙いのスノーケラーもいましたが・・・


ダイビング後にガイドさんに聞いたらスノーケラーのツアーの人がマナティにお触りしていなくなってしまったそうです。
お触りしたのはツアーガイドだったらしい・・・
お客さんが触れてしまうのはわかりますが、なぜガイドが触ってしまったのか・・・

マナティがいなかったので寂しいダイビングでした・・・


belize マナティスノーケリング [Snorkeling]

DATE: 2015.8.2 
PLACE: Belize
ACTIVITY: divingの水面休息時間

1日目のダイビングが終わったときに明日サプライズがあるよって言われました。
何のサプライズだろうと疑問に思いながら翌日ショップへ行くと、2日目のダイビングの水面休息時間にマナティのポイントでスノーケルさせてくれるとのこと!

マナティのポイントがあることを予約した日に話していて、マナティを一度も見たことが無いと連呼していたので連れて行ってくれると言ってくれました。

ベリーズへ入る前にアメリカのフロリダにあるクリスタルリバーでマナティスイムをしようと計画を立てていましたが、超体調不良でクリスタルリバーまで行くことができませんでした。
きちきちに予定を立て、オーランドでは3泊予定だったのでリカバリーするだけで精一杯。
オーランドにいるのにクリスタルリバーにも行けない、ディズニーワールドへも行けない・・・
寝腐ってました・・・


その話もショップのオーナーに話していたのか、マナティを諦めていた私にオーナーが粋なプレゼントをしてくれました。


1本目が終わってから少し場所を移動し、ガイドさんと一緒に海に入ります。
manabeli211.jpg
遠くにマナティ!


嬉しい!!!



他にお客さんもいなかったので、一人でマナティ独占!
manabeli212.jpg
ほぼほぼ動かないマナティ。


優しいまなざしです。
manatibeli21sgi.jpg
カバっぽい?


後姿は人魚ですね。
manausiro21.jpg
ベリーズに来るまでベリーズでマナティと泳げることを知りませんでした。
ほんと来て良かったです。

キーカーカー島 day2 No1 [BELIZE]

Dive No. 120
DATE :  2014.8.2

PLACE : Caye caulker
DIVE SITE : Caye caulker channel south

AIR IN : 200 AIR OUT : 90
TIME IN : 10:42 TIME OUT : 11:38
BOTTOM TIME : 56 min
MAXI DEPTH : 22.6M
AVE :14.7M

W.TEMP : 30.3
CONDITION : 晴れ
VISIBILITY : 不明
TANK : アルミ


ポイントへ向かう途中イルカがボートの周りを一緒に泳いでいました。


ミノカサゴ。
minokasagobeli21.jpg
けっこう見かけました。
本来はカリブ海にミノカサゴはいなかったそうです。
繁殖力が強いのか驚異的に増えているらしく、ガイドさんは見かけたら駆除していました。
サメに餌付けして餌だと認識させているということも話していました。

sqyurrelfish。
squirrelfishbeli21.jpg
よく見かけました。
赤い体に大きな目と背びれが目立ってました。


queen triggerfish。
queentriggerfishbeli21.jpg
目元の模様が筋肉少女隊の大槻ケンジさんのようです。


white grunt。
whitegruntbeli21.jpg
他の写真にもよく写りこむほどたくさんいました。


砂嵐。
sunamaubeli321.jpg
砂が舞って何も見えない場所がありました。
少し怖かったですが、後でガイドさんに聞いたらエイが捕食してバサバサしていたんじゃないかということです。
エイの姿は全く見えませんでした・・・


どうしてもこの景色を見ると草原っぽいと思ってしまいます。
sougenppoibeli21.jpg 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。